人材紹介・派遣サービス事業グループを統括するトライトと九州工業大学が、共同で介護従事者の定着率改善に向けた研究を開始。労働環境の解決策や改善手法を導き出し、介護従事者の働きやすさの向上と離職率低減への貢献を目指します。
介護業界にのしかかる現状を憂う調査結果
介護業界で深刻な課題である労働力不足。厚生労働省の試算(※1)では、2040年度に必要な介護従事者280万人に対し、約69万人が不足するとされています。
介護領域では離職率と勤続年数も大きな課題。介護労働安定センターによる実態調査(※2)では、離職率は2021年14.1%で改善傾向にあるものの、従事者の63.0%が現場での人材の「不足感」を抱いているとの結果が出ています。勤続年数では厚生労働省調査(※3)で、介護を含めた医療福祉全体の平均が9.0年とされ、全産業の平均12.3年と比べ大きな差が出ている現状があります。
※1)厚生労働省「第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について」
※2)公益財団法人 介護労働安定センター「令和3年度介護労働実態調査結果」
※3)厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」
九工大の技術・分析力とトライトの豊富な知見を組み合わせ
今回両社による共同研究は、こうした喫緊の課題の改善に乗り出すもの。
介護従事者の現場での就労体験とその影響因子候補を抽出、分析、検証して介護業界全体の労働体験を定量化し、加えてどのようなときに生産性が向上するのか、何にやりがいを感じるのか、といった従事者の傾向を分類し、定着率改善に向けたタイプ別のソリューション開発を目指します。
九工大大学院生命体工学研究科井上創造教授が有するセンサーを活用した行動認識技術や介護領域での業務分析力と、トライトグループが蓄積してきた医療介護福祉従事者のニーズ等の豊富な情報量と知見を組み合わせることで、本研究を迅速に進めていく、としています。
笹井英孝氏コメント
介護業界で働く方の幸せのために
介護業界で働く従事者の方々が何に困っていて、何をやりがいに感じているのかを分析することで、従事者の皆さんの働き甲斐や定着率向上の大きなヒントを発掘したいと願っています。今後も、アカデミアをはじめとする外部の研究機関との協創を通じて、医療福祉業界で働く方々の幸せに向けて貢献してまいります。
井上創造氏コメント
離職リスクの低減や人材不足の解消への貢献
人材の「定着」には、業務内容、労働環境、個性、人間関係といった様々な因子が関係すると考えられます。それらを明らかにすることで、介護現場の労働環境の解決策や離職リスクの低減に向けた改善手法を導き出せると期待しています。
研究者詳細 – 井上 創造 (kyutech.ac.jp)
https://hyokadb02.jimu.kyutech.ac.jp/html/140_ja.html
株式会社トライト
https://tryt-group.co.jp/
国立大学法人九州工業大学
https://www.kyutech.ac.jp/