ICT・テクノロジー アーム付配膳ロボットが本格始動へ前進 介護施設等で配膳・下膳を全自動・非対面で行い、オペレーション改善および売上・利益貢献を目指して、スマイルロボティクス(東京都文京区)が開発を続けるロボットがレストランで試験運用を実施。本格的な実用化に向け大きく前進しました。その様子を紹介します。 2021.04.28 ICT・テクノロジー
製品・サービス AIが分析、トレーニングロボットによる歩行支援サービス開始 身体機能の低下や転倒の経験などから歩くことに不安を感じ始めた高齢者に対し、安全で効果的な歩行運動を支援する歩行トレーニングロボットをパナソニックが提供を開始。AIが歩行を分析し一人ひとりに合わせた歩行運動を提供するという、最新のテクノロジーが駆使された新たな歩行支援サービスのメリットを取り上げます。 2021.04.27 製品・サービス
製品・サービス 特徴的なスタイルの見守りセンサー [CareTex福岡/北九州]すでに多くの介護施設での導入実績がある見守りシステムに、バイオシルバーが開発した見守りセンサーがあります。聞くと全国の介護施設に1000台以上が導入されているといいます。業務を効率化し入所者の適切なケアに役立つ評判のシステムを紹介します。 2021.04.03 製品・サービス
ICT・テクノロジー 無人・非接触・自動で口腔トレーニングするAIロボット 高齢者がひとりでも自宅で口腔機能トレーニングができるようになるAIロボット「ZUKKU for オーラルケア」が開発されました。口腔機能トレーニングの状況によって対話内容が変化するロボットとしては世界初。このほど健康行動の習慣化が期待できる製品として「福岡ヘルス・ラボ」の第4期社会実験に採択されました。 2021.03.30 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー AI音声認識で介護を支援する自律型ロボット 米Aeolus Robotics Corporation社が開発し、国内の介護施設でも実証実験中の自律型ヒューマン支援ロボット「アイオロス・ロボット」が、アドバンスト・メディアのAI音声認識エンジン「AmiVoice」を採用、日本語・英語の音声認識する機能を備え、介護スタッフの業務支援を目指すとしています。 2020.12.15 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 知っておきたい、介護含むサービスロボットの安全性規格 人との接触に細心の注意が求められるコロナ禍にあって、サービスロボットの存在感が高まっています。その安全規格について、このほど日本品質保証機構(JQA)が、わかりやすく解説した「サービスロボット安全性規格の紹介」動画を公開しました。 2020.12.11 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー AIロボットで高齢者のオーラルケア ~ベンチャーが目指す持続可能な地域貢献 AIロボットで高齢者の口腔・摂食嚥下を管理しようと、AIロボットベンチャーによる実証実験が始まります。高齢社会における持続可能な地域づくりに貢献するため、東京都のベンチャー企業ハタプロ(港区)が京都の武田病院グループとの連携で実施。オープンイノベーションのひとつのモデルとして注目されるプロジェクトの概要を取り上げます。 2020.11.09 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 接客はロボットで。非対面受付を可能にするロボットサービス 介護現場でも活躍、分身ロボットとして認知が拡大している「OriHime(オリヒメ)」が受付を代行する「受付OriHime」の提供が開始されました。新型コロナウイルス感染症対策として“非接触”が重要視されるなか、新しいコミュニケーションとして注目されます。 2020.10.26 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 介護サポートの先進技術はさらに利便性の追求へ ~介護&看護EXPOレポート 介護の現場をサポートするテクノロジー、ソリューションが集うイベントのひとつ「介護&看護EXPO」が2020年10月14日から16日、幕張メッセで開催されました。注目すべき出展者と展示技術を紹介します。 2020.10.16 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 高齢者と赤ちゃん型ロボットのふれあい効果はどれくらい? 赤ちゃん型ロボットはどこまで高齢者を癒してくれる? そのふれ合いが認知症高齢者(要介護者)とその介護者に及ぼす効果を検証する長期的な実験が始まりました。その概要を取り上げます。 2020.10.09 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 経産省がJIS制定。馬乗りできる電動車椅子に高まる期待 9月23日に経済産業省が馬乗り形の電動車椅子に対するJIS規格の安全要求事項として制定し公示しました。移乗・移動が容易となる利点があることは明確で、普及途上ということから製品仕様に対し安全要求事項が制定されたものです。ここでは制定内容と対象となった馬乗り形電動車いすの概要を取り上げます。 2020.09.23 ICT・テクノロジー
ICT・テクノロジー 分身ロボットの遠隔操作プロジェクト、寝たきりでカフェ接客を目指す 病気で思うように動けなくなった元バリスタの願いを叶えようと、おいしいコーヒーを淹れるなど手先を使った作業が可能な分身ロボットを開発するプロジェクト「テレバリスタプロジェクト」が始まりました。 2020.08.31 ICT・テクノロジー
調査 ロボット×革命…次に期待することは!? 意識調査 「ロボット」と「革命」というと介護分野にも大いに関連します。その2大テーマを取り上げ、インターネットで調査を実施した会社が引越革命。20代~50代の男女を対象とした本調査の結果を是非ご参照ください。 2020.05.12 調査