2025年55万人が不足するといわれる介護業界の人材課題が解消されるか?離職率が高いという介護業界の構造的な問題に期待される人材の定着支援サービスの実証実験が始まっています。
カフェで会話するようにコミュニケーションを図る
介護業界は勤続3年未満の離職率が高くなっており、その背景には職場の人間関係、処遇、キャリアアップといったことが問題として挙がっています。人材確保、さらに増やしていくうえで顕在化した問題に対し、介護職員同士のチームアップを促進するワークショップで解決に導こうとするサービスが定着支援サービスで、これは住友商事が今後の本格事業化に向け実証実験を開始したものです。
サービス名称は「Kaigo FIKA(カイゴフィーカ)」。“FIKA”は聞きなれないワードかもしれませんが、スウェーデンの伝統文化でティータイム時のコミュニケーションを意味する言葉です。
Kaigo FIKAは介護人材の定着を支援する人材育成ワークショップ。そのワークショップでは、リラックスした空間をオンライン上で構築し、多忙な状況でシフト制からくるコミュニケーション不足になりがちな介護職員同士のチームアップを促進することが期待されます。さらにワークショップの内容をデータ分析し、浮かび上がった課題を可視化するとともに、その課題解決を支援するものです。
老人ホームで6月から実験開始
このKaigo FIKAは、住友商事の社内起業制度である「0→1(ゼロワン)チャレンジ2019」で新規ビジネスの優れたアイデアとして選出されたもの。実証実験は東京都内の有料老人ホームの協力のもと、2020年6月から開始されています。
住友商事では、施設運営者のマネジメント支援や「プロフィッカー制度」(中堅介護職員への副業支援)を展開し、介護業界に特化したチームビルディングプラットフォームの構築を目指すとしています。
なお今回の実証実験には、Kaigo FIKAの運営を株式会社御用聞きが、データ分析を株式会社M2ホールディングスが担っています。
▼関連リンク
・Kaigo FIKA 実証実験プレスリリース
https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2020/group/13630?prt
・株式会社御用聞き https://www.goyo-kiki.com/
・株式会社M2ホールディングス https://mmh.co.jp