careitwp

調査

介護業界の人材不足、未経験者の採用には慎重

介護施設向けに医療相談を提供するドクターメイト(東京都港区)は、主催のオンラインセミナーに参加した介護事業所職員を対象に人材確保に関するアンケート調査を実施。未経験者の採用には慎重な姿勢である現状が見て取れました。
ICT・テクノロジー

浴室内事故は電波でストップ!高精度見守りシステム販売へ

これまで対策に頭を悩ませていた浴室内の事故を防止する見守りシステムが開発されました。電子部品メーカーのSMKが2022年春からの量産開始を目指します。システムの特長を紹介します。
製品・サービス

高齢者のQOL向上を音楽で-フェイスが音楽療法アプリを無料提供

超高齢社会において重視されることが、より良く生きる、充実した生活を送るという意味の「生活の質=QOL(Quality Of Life)」の向上です。介護医療分野においてもさまざまな研究がなされているテーマですが、医療機関と共同で開発した音楽療法による回想法サービスを提供するフェイスが無料提供を開始しました。
調査

VR、シニア世代も半数が認知。体験者は1割に迫る

介護や医療分野での活用例も見られ始めつつあるVR(バーチャルリアリティ)技術。ITツール比較サイトのSTRATE(ストラテ)が10代の若年層と60代のシニア層を対象にVRコンテンツの認知、利用についてのアンケートを実施、60代では半数が「知っている」と回答するなど認知の高さが伺えました。
製品・サービス

リハビリに適した足こぎ車椅子「COGY」、サイクル店が販売へ

東北大発ベンチャーが開発した世界初となる足こぎタイプの車椅子「COGY」。2010年4月の販売以来、足腰が不自由な人の移動用やリハビリ用に活かされるなど評判を呼んでいます。自転車販売事業を展開するシナネンサイクルが販売総代理店契約を結び、地域密着型の介護支援向け動き始めました。
製品・サービス

座ったままトイレで用が足せる、シャワーもできる高機能な車椅子

足腰の弱った人や高齢者に嬉しい車椅子が、国内で販売されます。座ったままトイレで用が足せ、バスルームではシャワーも可能、自走式と介助式の変更ができる利用価値の高さが大きな特徴となっています。
ICT・テクノロジー

ヘルスケアの課題解決へ、八神製作所がアクセラレータープログラム開始

医療機器専門商社の八神製作所が、予防・医療・介護分野での新規事業の創出を目的に、スタートアップ企業とともに事業化を目指すアクセラレータープログラム『YAGAMI Human Care Pitch 2021』を開始。2019年に続き2回目の開催で、企業選定後、2022年1月以降の実証実験が予定されています。
製品・サービス

「よしもとお笑い介護レク~オンライン~」のサービス提供開始へ

地域の介護施設が取り組む被介護者への認知症予防や健康維持等ADL、QOLの向上を目的とした介護レクリエーションの支援に、よしもと芸人参加による笑いあるサービスコンテンツ「よしもとお笑い介護レク~オンライン~」が9月に提供開始されます。ニューノーマルに対応した介護レクリエーションとして期待されます。
介護・福祉

見守りサービス付き賃貸物件による高齢者サポート

独自のライフサポート付賃貸物件を提供する住宅工営(東京都八王子市)が、高齢者でもかんたんに操作できるICT機器「L1m-net(エルワン ネット)」導入し、不動産管理や医療、介護分野に向けた新たな高齢者支援サービスの提供を開始します。緊急時には駆けつける見守りサポート付きで、人にやさしい街づくりを推進していくものです。
介護・福祉

フレイル予防へ。ひきこもり高齢者を救う「介護+家事支援」を全国で

コロナ禍で家族と分断されてしまい、ひきこもりがちになる高齢者が増えています。そうしたなか、「地域に安心を届けたい」という思いを持った看護師、介護士が集う遠距離介護支援協会が、コロナ禍で家族と分断された高齢者を支える新しい「介護+家事支援」サービスを全国対象に展開します。
ICT・テクノロジー

介護タクシーを変革するDXプロジェクトが神奈川県の推進事業に採択

横浜を拠点にITソリューションを展開するアイネットが産学公医連携で進めるプロジェクトが、神奈川県DXプロジェクト推進事業に採択されました。介護タクシー利用や移動困難者の課題解消を目指すプロジェクトの概要を紹介します。
調査

介護従事者75%「コロナ禍で介護の心的負担が増えた」

体に負担のかかる作業をアシストするスーツ「Every」を開発・販売するイノフィス(東京都新宿区)が、コロナ禍における介護従事者の働く環境調査を実施、その調査結果を公開しました。昨年から続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、介護従事者の働き方はどう変化したのでしょうか?その一端を取り上げます。
調査

7月11日UDFの日に向けキューピーが「介護にまつわる意識調査」

7月11日に制定したUDF(ユニバーサルデザインフード)の日にちなみ、キューピーが「食べやすさに配慮した食事」を準備する人(介護の担い手)を対象に実施するアンケート調査。今回は「コロナ禍の変化」を中心に調査を行い、昨年11月に公表した4回目の調査結果と照らし合わせた分析結果を発表、詳細を取り上げます。
製品・サービス

“LIFE難民”を出さないアプローチ~AUTOCAREの「LIFE帳票作成ワークシート」

厚労省のシステム「LIFE」への対応など「LIFEの活用を前提としたDXコンサルティング」を展開中のAUTOCARE。データを簡単に編集できる「LIFEワークシート」を無償提供するなか、帳票を自動的に作成する「LIFE帳票作成ワークシート」を開発。ユーザの声とともにその特長を取り上げます。
介護・福祉

ケアラーの一助に-介護する家族のためのオンラインサービス『介護の架け橋』

国内の介護領域の社会課題解決に取り組む一般社団法人りぷいすは、介護をする家族(ケアラー)の相談や介護学習等コンテンツを提供するオンラインサービス『介護の架け橋 〜介護の準備と相談室〜』をスタートします。ケアラーの不安解消、介護うつや介護離職の予防につながる新たなサービスとして展開されます。
タイトルとURLをコピーしました